"CBOX"について

CBOX設立の経緯

運輸業は市場が巨大な社会インフラビジネス

どの分野に軸足を置くかを考えました。

自身の経験や性格を踏まえて熟考した結果、いくつかの条件が浮かびました。

    • 身体を動かせる外回りの仕事
    • 社会のインフラである
    • 巨大な市場規模
    • 絶対になくならない市場

その結果、物流・運輸業の軽貨物事業を選びました。

ECの増大で荷物の小口化が進んでおりその傾向は続きそうであること、比較的設備投資が小回りが効きやすいことも要因です。 

ドライバーの組織に

ドライバーのスキルアップ、地位向上を目指し、未来を自分たちで創る

ドライバーというと、社会的なイメージは正直高くありません。そこに伸びしろを感じました。社会に認められるかはその当事者の心がけ次第だと考えています。ただ配達するだけでは未来も描けず、立ち振舞いにも現れてしまいます。未来を描けるヴィジョンを共有し、実現できる仕組みと組織を作り、努力し成果を上げることで、責任と自信に繋げ、それが行動にも現れると思います。よくあるただ配達をするだけの会社と同じになるつもりはありません。

目指すのは運輸業のTSMC

信頼を積み重ねて大きな成果に繋げる

他業種を見渡すと、製造業の分野では台湾のTSMCがAppleなどの巨大企業から半導体の製造を一手に引き受けています。製造業では高度に水平分業が進んでおりますが、運輸業特に軽貨物はもう半ばそのようになっていますが、圧倒的に信頼を得た大手はまだ存在しません。そんな時に選ばれるのはやはり安定感や信頼感、実績となりますので、その体制をしっかり構築していきます。

概要

CBOXは創業者がこれまでのビジネス経験や軽貨物をはじめてみて感じたことを組織に反映させる成長企業です。
ただ配達するだけでなく、組織化し、人を育て、社会の課題を解決できる組織を目指しています。

 

事業内容:軽貨物運送事業

所在地:東京都品川区

Takashi

Takashi

CEO of CBOX

取引先様のニーズに応え、信用を積み重ね、多様な仲間と未来を創造します。